露華の市 

creator s market

2025年9月6日(土)7日(日) 
12:00~18:00
 


 
2025年9月6日(土)7日(日) 
12:00~18:00
 

 
【 出展者 】(順不同)
 

 

前田良司 [洋服・バッグ]
Anywhere Out of the World
https://anywhere-out-of-the-world.com
1963年北海道生まれ 1986年多摩美術大学デザイン科染織専攻織専修卒
1986年株式会社三宅デザイン事務所入社。「ISSEY MIYAKE」のテキスタイルデザインを担当。1988年「PLEATS PLEASE ISSEY MIYAKE」の原点である「製品でのランダムプリーツ加工」を開発。1998年有限会社前田企画室を設立し、1999年自らのブランド「Anywhere Out of the World(エニウェア アウト オブ ザ ワールド)」をスタート。2025年ブランド25周年を記念して「tote  Anywhere Out of the World(トート...)」「écru  Anywhere Out of the World(エクリュ…)」の2つのブランドをスタート。
 

 
【 出展者 】(順不同)
 

 
前田良司 [洋服・バッグ]
Anywhere Out of the World
https://anywhere-out-of-the-world.com
1963年北海道生まれ 1986年多摩美術大学デザイン科染織専攻織専修卒
1986年株式会社三宅デザイン事務所入社。「ISSEY MIYAKE」のテキスタイルデザインを担当。1988年「PLEATS PLEASE ISSEY MIYAKE」の原点である「製品でのランダムプリーツ加工」を開発。1998年有限会社前田企画室を設立し、1999年自らのブランド「Anywhere Out of the World(エニウェア アウト オブ ザ ワールド)」をスタート。2025年ブランド25周年を記念して「tote   Anywhere Out of the World(トート...)」「écru   Anywhere Out of the World(エクリュ…)」の2つのブランドをスタート。
 
 

井部祐子[傘・小物]
Bon Bon Store
https://bonbonstore.jp
@bonbonstore_kiosque
1964年新潟県生まれ 1985年文化服装学院流通専攻科卒業
ファッションをメインにした企画会社に入社後、そこでモノ作りのノウハウを習得。2000年にモノとコトを編集する企画デザイン事務所「ボンボンストア」を設立。天邪鬼な性格と相まって世の中にありそうでないもの、普遍的なものを作ることだけに没頭し現在に至る。
 

 
井部祐子[傘・小物]
Bon Bon Store
https://bonbonstore.jp
@bonbonstore_kiosque
1964年新潟県生まれ 1985年文化服装学院流通専攻科卒業
ファッションをメインにした企画会社に入社後、そこでモノ作りのノウハウを習得。2000年にモノとコトを編集する企画デザイン事務所「ボンボンストア」を設立。天邪鬼な性格と相まって世の中にありそうでないもの、普遍的なものを作ることだけに没頭し現在に至る。
 

 

Rinko[ジュエリー]
Monami des Bijoux
http://aubergeroso.com
@monamidesbijoux
三重県生まれ
1996年より4年間、アトリエ・タクマにて彫金を学ぶ。アクセサリー作家として活動する傍ら予約制レストラン露艸のシェフを務める。2009年Restaurant HAPPY MOUTH 開店に伴いシェフ業に専念。2020年Monami des Bijoux を立ち上げ、作家活動を再開する。2023年に侶居にて個展『Rinko Jewelry Exhibition“ Tuder Rose ”』を開催。
 

 
Rinko[ジュエリー]
Monami des Bijoux
http://aubergeroso.com
@monamidesbijoux
三重県生まれ
1996年より4年間、アトリエ・タクマにて彫金を学ぶ。アクセサリー作家として活動する傍ら予約制レストラン露艸のシェフを務める。2009年Restaurant HAPPY MOUTH 開店に伴いシェフ業に専念。2020年Monami des Bijoux を立ち上げ、作家活動を再開する。2023年に侶居にて個展『Rinko Jewelry Exhibition“ Tuder Rose ”』を開催。
 

 

浦田杏梨[蝋燭・オブジェ]
@anna__urata
1985年三重県生まれ
蝋燭を作る中でみせる素材の無限さに新たな可能性を感じ、蝋燭だけに留まる事なく“蝋に纏わる手仕事”として、素材の持つ美しさ、儚さ、静寂さや柔らかさの問いかけに一つずつ自分なりの答えを出しながら、蝋に向き合い制作している。
 


 

浦田杏梨[蝋燭・オブジェ]
@anna__urata
1985年三重県生まれ
蝋燭を作る中でみせる素材の無限さに新たな可能性を感じ、蝋燭だけに留まる事なく“蝋に纏わる手仕事”として、素材の持つ美しさ、儚さ、静寂さや柔らかさの問いかけに一つずつ自分なりの答えを出しながら、蝋に向き合い制作している。
 

 

Suku[喫茶] 
@suku_kameyama
亀山市の喫茶「Suku」にも出店していただき、飲物とおやつをご用意します。
 

Suku[喫茶] 
@suku_kameyama
亀山市の喫茶「Suku」にも出店していただき、飲物とおやつをご用意します。